宮崎 サーフ&セイル トリップ 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 29 ( Tue ) 先週宮崎県に行ってきました。 27号のかけらも無いような時にチケットを予約して、直撃や日程通り帰れなくなる可能性もでてきたりと、 明日はどんな波が待っているのか、想像もつかない毎日でしたが、 終わってみれば、まるで、サーファーの脚本家が描いたストーリーをそのまんま演じたような旅でした。 見た事も無いようなパターンで27号が、ここしか無いという場所に滞在中ずっと停滞し最高のスウェルを送り続け 年間10日もできないと言われる宮崎で1番(日本で1番?)のパーフェクトなバレルを作り出す ロングレフトのポイントが滞在中、サイズアップしながら割れ続け、 途中4日目に前線の通過で風が吹き青島のオーバーヘッドのライトのポイントブレイクに サイドオフの風を吹かせてくれた。 ほとんどみんなで同時に海に入ってたので、いい時の動画はないんですが。。。 動画の最初のレフトはそのポイントの2日目の動画で、最終日にはダブルオーバーまでサイズアップして、 セットはスタンディングチューブをメイクできるほどのサイズで日本とは思えないような空間を作り出し その信じられないような空間での4時間中半分以上を4~5人で独占。 その次のウインド動画は4.7㎡だけど、ガスティーなんで、板は80台の大きめ。 15度くらいのサイドオフショアで、セットが入ると風も走る感じのコンディション。 最終日の宿は宮崎市内に取ったんですが、なんとベイスターズの宿舎で、 エレベーターで今期ブレイクした梶谷とばったり!握手をしてもらいました。 そして、台風とともに関東に移動して、鎌倉でSUPをして27号を締めくくり。 宮崎の自然、コンディションはもちろん最高なんですが、それを余すとこなく満喫できたのは、 今回お世話になったガイドの祥司さんのおかげで、 最高のコンディション、うまいもの、温泉を満喫することができました。 とにかくポイントも多く、ウインドやsupもできるので、全てを高いレベルで把握している祥司さんの存在が無ければ 全く違った旅になっていたと思う。 手ぶらで行っても、祥司さんのショップでsup,ウインド、ロング、などをレンタルできるので、 今回のように予想外の風が吹いてもOKで、初心者からエキスパートまで満足させてくれる自然がここにはあります。 スポンサーサイト
|
10/28 SUP(スタンドアップパドル)スクール&レンタル 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 28 ( Mon ) |
10/27 ウインドサーフィンスクール 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 27 ( Sun ) |
10/27 SUP(スタンドアップパドル)スクール&レンタル 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 27 ( Sun ) |
10/26 坂ノ下 SUP 波乗り 動画
2013 / 10 / 26 ( Sat ) |
今日のウインドサーフィン動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 20 ( Sun ) 今日はオフショアでスラロームに乗りました。 ちょっと風が落ちたタイミングで出たので、スピードは59キロでした。 ジャイブの脱出速度はまあまあでした。 明日から金曜日まで、宮崎にサーフトリップに行ってきます。 ショートを2本持っていくんですが、猛烈に発達している27号のスウェルがヒットしそうなので、 短い方は出番が無いかもってくらいデカくなりそうです。。。 ウインドとsupとロングはレンタルできるので、チャンスがあったら、ウエイブセイリングしてきます。 お店は通常通り営業します。 |
10/19 ウインドサーフィンスクール 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 19 ( Sat ) |
10/14 ウインドサーフィンスクール 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 14 ( Mon ) |
10/14SUP(スタンドアップパドル)スクール&レンタル 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 14 ( Mon ) |
10/13 SUP(スタンドアップパドル)スクール&レンタル 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 13 ( Sun ) |
10/12 由比ケ浜坂ノ下 ウインドサーフィン 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 12 ( Sat ) 昼前、今さっき撮った動画です。 今日は予報に反して、落ちるどころか上がってきてます。 しかも風が西に振れて結構いいコンディションになってます。 みなさん、小さい板に50~53くらいかな? 1日もちそうな感じです。 |
10/11 今日の由比ケ浜坂ノ下 ウインドサーフィン
2013 / 10 / 11 ( Fri ) 今日も吹きました。 ウエイブで5.0前後って感じでした。 動画は撮り忘れてしまいました。。。 僕はスラロームをやってました。 オンショアの自己記録を更新できましたが、自分の道具でいい走りができた時は GPSの電源がOFFになってしまっていて。。。 最高速が出たのは、 最後にマコさんに借りた90リッタースターボード&アキ@6.3㎡マウイセイルの組み合わせでした。 それにしても則夫君はやはり速い。 安定感が違います。 |
10/9今日のウインドサーフィン 動画
2013 / 10 / 09 ( Wed ) |
10/8 今日のウインドサーフィンスクール 動画 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 08 ( Tue ) |
草津&葉山supチーム 鎌倉ハイサーフ
2013 / 10 / 08 ( Tue ) |